2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- / Top↑
11月17日のNYTimesに
個人の遺伝子情報を提供するサービスが
アメリカで始まりつつある(少なくとも3社)とのニュースがあり、


自分のDNA情報をゲットするのに必要なのは
1000ドルと唾液サンプルだけ。

記事は記者の体験記で、
大して役に立つ情報はまだ手に入らないというのが結論のようですが、
記事の中で注意を引かれたのは以下の3点。

①記者が自分の遺伝情報を入手する前に
その結果によっては保険契約ができなくなるのかどうか
保険会社数社に問い合わせたところ、
「現時点ではそんなことはないが、
このようなサービスを提供する会社が成功して
個人の遺伝情報が一般化してくれば
将来的には契約に影響する可能性はある」

②送られてきた自分の遺伝情報を開く前にモニターにあった警告文は、
以下のようなものだったようです。

これは決定的な情報ではなく、
今後の発見によって全く覆ってしまう可能性があります。

仮にある病気にかかる確率が高くても、予防するすべがない可能性もあります。

また、この情報は医学上の診断ではありません。

これらの点をよく考えた上で、なおかつ検査結果を見たいと望む方は、
こちらをクリック。

③自分のDNAサンプルは検査に出しても、
現在3歳の娘のDNAサンプルは検査に出さないことにした記者が
その理由を語る下り。

なぜなら娘のことでは、
どんなことであれ前もって決まっているとは考えたくなかったから。
娘がピアノを弾きたいと言い出したら、
少々リズム感が悪かろうと、そんなことはどうでもいいし、
100メートル走に出たいというなら、
別に彼女が短距離走者向きの遺伝子を持っていなくたって全然気にならない。


それで思い出したのは、
いつだったか見たCNNのLarry King Liveの1コマ。

「頭のいい子を育てるための○箇条」的な本を出したばかりの人が登場した回で、
どんな「頭のいい子」、「能力の優れた子」だって親の育て方次第との自説を
能弁に展開する著者が勢いに乗り、
「Larry、 あなたは子どもに何を望みます?」と、
答えが何であれ、自分には可能にしてあげられるとのニュアンスで問うた際に、
King が答えたこと。

「私が子どもに望むこと、ですか?
子どもたちには、ハッピーになってほしい」

その時の、ゲストの鼻白んだ顔。
え……?
と、一瞬まるで理解できない言葉を聞いたかのような。

「……いや……だから、それはもちろんなんだけど、
だからこそ、そのために親は、
子どもにいろんなことを望むし、身につけさせようと思うわけでしょう? 
これができて欲しいとか、こういう才能があったらいいとか」
と、盛大なスムース・トークを再開した彼の顔に書いてあったのは、

子どもにハッピーになって欲しいって、
なんてバカなことを言うんだ?
そんなの当たり前だから、こうして、
「子どもをハッピーにするための方法」を説いているんじゃないか……。

でも、

「子どもがハッピーになる」のと
「子どもをハッピーにする」のとは、

別のことなんですよね。
2007.11.27 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://spitzibara.blog.2nt.com/tb.php/1631-ef3138b9