アシュリーに行われた成長抑制ならびに子宮と乳房芽の摘出を巡って、「この療法をグロテスクだと言う人がいるが、グロテスクなのは乳児並みの知的レベルしか持たない人間が成熟した女性の体に宿っていることの方だ」と言ったGeorge Dvorskyの発言が両親のブログに引用されていることは良く知られている事実です。
またDvorskyと同じトランスヒューマニストであるJames HugesもCNNに出演した際に全く同じ発言をしています。
トランスヒューマニズムと直接のつながりは確認できませんが、様々なところで主張していることを聞くと、彼らに非常に近いスタンスが感じられるNorman Fost医師(アシュリーの担当医Diekema医師の恩師に当たる人物)も、知的障害の重い大人はその精神と肉体のギャップが「気持ちが悪い」と言い、シボレーのエンジンを搭載したキャデラックのようなものだという意味の発言をしています。
あまり知られていないことのようですが、実はもう一人、上記と同じ「グロテスク発言」をした人がいたのをご存知でしょうか。
その発言が掲載されているのは1月4日のガーディアン紙の記事です。
We have also been criticized for harming Ashley’s dignity. But for us, what would be grotesque would be to allow a fully formed woman to grow up, lying helplessly and with the mentality of a three-month-old.
我々はアシュリーの尊厳を傷つけたとも非難されています。しかし、我々にとってグロテスクなのは、ちゃんと成熟した女性の体になったアシュリーに、何もできない寝たきりで生後3ヶ月のメンタリティのまま、さらに成長を続けさせることなのです。
我々はアシュリーの尊厳を傷つけたとも非難されています。しかし、我々にとってグロテスクなのは、ちゃんと成熟した女性の体になったアシュリーに、何もできない寝たきりで生後3ヶ月のメンタリティのまま、さらに成長を続けさせることなのです。
前日3日の夜、ガーディアン紙の電話インタビューに対して答えたアシュリーの父親自身の言葉です。親のブログはDvorskyのグロテスク発言を引用しただけだと一般には考えられていますが、実際は父親はここで、「グロテスク」という言葉を自分自身の言葉としても使っているのです。
また、どのような状況下で、いつの発言を意味しているのか確認できませんが、FostがScientific Americanの記事の中で、「発達段階にふさわしい小さな体のほうがfreak(怪物)にならずにすむ」との父親の主張を支持する際に、この中のfreakという言葉についてカッコで「自分が言ったのではなく父親の言葉」との注をつけています。
――――――
初めて両親のブログ(書いたのは父親です)を読んだ時から、ずっと引っかかりを覚えているのですが、私自身は我が子に関して「グロテスク」という形容は、仮に他人からの引用であったとしても、まず、ありえない……と感じます。わが子を形容する言葉としてはあまりに抵抗がありすぎます。
どうしても同じような内容のことを表現しなければならない場面というものがあり得たとしても、多くの親は、わが子を形容するのであれば、恐らく別の言葉を選択するのではないでしょうか。よほどテレから露悪的になったりジョークで使う場合を除けば、Freakも同様でしょう。
同じ人の子の親として私にはとても不思議なわが子への目線なのですが、「グロテスク発言」が親のブログで引用されている他人の言葉であるだけではなく、父親自身の言葉でもあることは、大きな意味を持った事実ではないでしょうか。
2007.10.01 / Top↑
| Home |