2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- / Top↑
NYで38歳の脳性マヒの男性が一緒に暮らしていた母親に胸をナイフで刺されて殺された。息子に頼まれたので殺人ではなく自殺幇助だと母親は主張しているが、近所の女性によると、息子はそんなことを頼めるほどコミュニケーションが取れないし、自殺することを考えつけるほど知的レベルが高くないはずだ、と。警察は口論の後で母親が殺した殺人事件だと見ているとのこと。:男性が電動車いすを使っていたことを考えると、近所の人の証言は単なるステレオタイプで根拠がないとは思える。そういうやりとりがあった可能性はあるけれども、殺人行為は殺人だろう、と私は思う。何より、以下の自己啓発講師の殺人事件でもそうであるように、殺人の弁護に「いや自殺幇助だ」という論法がやたら出てくることが気になる。それと、母親が長年介護してきた事実だけで、Gilderdale事件が無罪になった英国では「献身的な母の愛」で免罪されてしまうのだろうな、と思われることも。
http://www.nytimes.com/2011/03/04/nyregion/04stab.html

ずっと補遺で追いかけてきたNYの自己啓発講師の殺人事件で、本人が保険金狙いでお金を払って依頼したのだから自殺幇助だという弁護を否定し、殺人で有罪に。:縛ってナイフで刺し殺したんだから、自殺幇助だという弁護が出てくることや、それがメディアで論争になることそのものがおかしい。しごく当たり前の判決。
http://www.nytimes.com/2011/03/04/nyregion/04speaker.html?_r=1

Maraachli君の無益な治療訴訟ケース(これまでMaraachiとしてきたのですが、 Maraachliの間違いでした)で、両親は国境越えしてとにかく米国に逃げ込もうと検討しているとか。詳細読めていませんが、ムチャすぎる。デトロイトの病院は受け入れを断っているのだから。ただ、それほどまでに翻弄され精神的に追い詰められていく両親の胸のうちを思うと、いったい何のため誰のための「無益な治療」停止判断なのか、と、やりきれない。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1362330/Parents-terminally-ill-baby-consider-mercy-dash-U-S-bid-extend-life.html

米国の死刑で使われてきた薬物が不足し、自殺幇助や動物の安楽死で使われている薬物に変更が検討されていた件を補遺で追いかけていますが、オハイオでその第1例となる死刑が執行されることに。:Wesley Smithなどが死にきれなかったケースを含むオレゴンの報告などにも触れ、死刑囚だから少々苦しめてもいいというなら、医師による自殺幇助では「安らかな死」が得られるというのも幻想に過ぎない、と、この件からのPAS批判を展開している。
http://www.google.com/hostednews/canadianpress/article/ALeqM5gPxESmO1p1cysM95F8k2Dy_i87Iw?docId=6146508

去年の選挙で知事が自殺幇助合法化を約束していたVermont州で、合法化ロビーが活動を開始したらしい。
http://www.necn.com/03/02/11/Death-with-dignity-allies-hit-road-in-Ve/landing_politics.html?&blockID=3&apID=62eebbe45c1e45e6a8609aa1c47acccd

最初のところをざっと読んだだけなのでイマイチ理解した自信がないのだけど、現在英国議会で審議されているNHSの改革法案では、GPのコンソーテイアムがNHSの予算分配権を握るらしいのだけど、GPに株式会社を運営することも可能にする???
http://www.guardian.co.uk/society/2011/mar/02/nhs-reform-surgeries-stock-market?CMP=EMCGT_020311&

英国では21年には未診断の認知症患者が50万人以上の上る見込み。
http://www.medicalnewstoday.com/articles/217780.php

英国、途上国への支援金を削減。
http://www.guardian.co.uk/global-development/2011/mar/01/uk-cuts-aid-poorest-countries?CMP=EMCGT_020311&

日本のADHD学会について、Kebichan55さんのブログがエントリーを書いている。この中で言及されている「ちいさい・おおきい・よわい・つよい」の毛利子来、山田真といった先生方は、確かワクチンについても情報の不均衡に疑問を呈しておられたような気がするので、非常に興味深いと感じつつ読んだ。ワクチンの背後を云々すると「陰謀説だ」という包括否定がすぐ出てくるのと同じく、「毛利一派」という括りでの一括否定があるらしいことも、あれこれと重なって興味深い。
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/51952977.html

これも日本語のブログ記事。イレッサの副作用死訴訟で、厚労省の官僚が製薬会社とつるんで日本医学会に「和解に応じないよう声明を出すよう」働きかけていた、という、とんでもないスキャンダルが出てきているのに、これがまた大きく報道されないのは、いかに?
http://blogs.yahoo.co.jp/e999jp/61636062.html

Bill Gatesが全米の知事会その他でこのところ、米国の教育制度について大胆な改革を提唱する発言を続けて、珍しく批判されている。「コンピュータ方式の計算をするな」「わたしたちの子どもは、ウィジェットではない」という声も。実際、その改革案の1つというのは、優秀な教師には給料を増額して沢山の生徒を教えてもらう、デキの悪い教師には小さいクラスを担当させよう、というもの。詳しくは読んでいませんが、当然、生徒の能力も数値化して、上位の子どもたちを優秀な先生に、下位の子どもたちをその小さなクラスに振っていくんでしょうね。この感覚、あの腎臓の分配方式と全く同じだと思いませんか?
http://blogs.edweek.org/edweek/teacherbeat/2011/03/governors_take_the_measures_of.html
http://www.thenewamerican.com/index.php/opinion/sam-blumenfeld/6496-why-bill-gatess-billions-will-not-improve-education
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704728004576176802077647470.html?mod=googlenews_wsj
http://www.businesswire.com/news/home/20110304005910/en/NCTR-Bill-Gates%E2%80%99-Views-Teacher-Pensions-%E2%80%9CDo
http://wallstreetpit.com/65063-gates-rants-ponzi-science
http://www.nytimes.com/2011/03/03/education/03teacher.html?nl=todaysheadlines&emc=tha23
http://www.oregonlive.com/opinion/index.ssf/2011/03/education_reform_our_children.html

中東の政情不安で、70年代のオイルショック再来。
http://www.guardian.co.uk/environment/2011/mar/03/chris-huhne-oil-prices-green-economy?CMP=EMCGT_040311&

前から多いと言われている英国で、さらに監視カメラが増加中。
http://www.guardian.co.uk/uk/2011/mar/02/cctv-cameras-watching-surveillance?CMP=EMCGT_030311&
2011.03.05 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://spitzibara.blog.2nt.com/tb.php/2351-b01385e7