2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- / Top↑
この回、前のエントリーの続きです。


この記事の4日後に、ProPublicaは
不整脈会場で取材した参加者らの反応や、上記記事へのブログでの医師らの反応を調べ、
取りまとめた記事を掲載している。

一番典型的なのは以下のような反応で

「いつも腹立たしく感じるのは、医師でもない人たちに
ワイロや癒着に影響されてるんだろうと考われることですね。
製品に関する知識の多くは、それを売っている人から得るのが当然。
どこかで身につけなければならない知識なんだから」

「バスの腹に企業名があったからといって、
それで目の前の患者に入れる機器が決まるなんてことはない」

多くの医師は彼のように
金銭関係が自分の医師としての決定や学会の意思決定を左右することはないと答える。

一方、全く影響しないとも言えないのでは、と考える医師もいる。

不整脈学会への関連企業からの寄付金が歳入に占める割合は
2006年の37.5%から去年はほとんど半分に増えている。

ある医師は、これを、企業がそれなりに調査した上で投資している結果だろう、と見る。
もしも全く医師らに影響しないなら、企業がわざわざ学会に出張ってくるわけも
広告に莫大なカネを投じるわけもないだろう、と。

また、学会が企業のプロモ合戦の場となってしまっているために
カネをつぎ込んで存在を主張しておかないと医師に弱体化した印象を与える、との懸念が
企業の側にあるからではないか、と読む医師もいる。

医師と企業の共同研究の重要性や、知識を得る場としての学会の意義を強調する医師もいる。

医療の経済事情が苦しくなってきたために、
医療界や企業との間のカネの動きに向けられる目が厳しくなってきたのだ
と指摘する医師もある。

今回の学会で開かれた役員会では、企業との関係に関する方針が話し合われた。
このままでは誇り高い若い医師や科学者が企業との共同研究から腰が引けてしまう、
学会は患者のケアが向上するような企業との協働重視の姿勢を示さねば、と
次期会長。

役員が企業との関係をより細かくディスクロ―ズすることを含め、
いくつかの新たな方針を打ち出した。

Heart Docs Reject Claims Of Bias From Industry Money
ProPublica, May 9, 2011


前の記事へのコメントにもProPublicaの報道は偏っていると
批判に対して感情的に反発する医師の声は相変わらず多いけど、なんか、もう
個々の医師の倫理感とか、個々の医師の判断への影響とかいった次元の問題では済まないような……。


医療費高騰の原因としてあげつらわれているのは
主として人口の高齢化と医療の高度化ですが、

(でもって、なぜか前者ばかりが
「こぉんなにかかっている!」と具体的な試算の的にされては
あたかも極悪非道な単独犯のように言われ続けているわけですが)

私はそこに、さらに3つ目の要因として
熾烈な科学とテクノ研究国際競争が本当は加わっているんだけど、ただそこでは
各種助成金とか経済産業施策とかロビー活動を迂回してカネが回っているために
直接的な医療費の増大要因として見えにくくなっているだけなんじゃないかなぁ……と
「医師でもない人々」のゲスの勘ぐりをしている。

HPVワクチン一つとってみても、
もちろん開発研究にだってお金はかかるだろうけど、
顰蹙もので逆効果になってしまったメルク社の露骨なロビー活動にだって
一体どれだけの資金が注ぎ込まれたことか。

CDCセンター長に天下ってもらうのだって
決してカネを惜しんでできることじゃないでしょう。

そして、それらの資金は最終的には
メルク社のワクチンや薬の値段に振り分けられて回収されるわけですよね。

それは、たぶん、不整脈学会に、コーヒーカップやルームキーの広告権料として
製薬会社や医療機器会社が支払ったカネにも言えることだろうし、

開発競争とマーケティング競争に湯水のようにカネを注ぎこまないと
もう誰も生き残れない業界のサイクルが出来上がってしまって、
誰もそこから抜けられないまま競争だけが加速していくから、
本当はとっくに製品の価格に振り分けるくらいではとうてい追いつかなくなって、
だから余計に、相手の命がどうなろうと弱みに付け込む卑劣な手口だろうと
手段を選ばず、ひたすら次々に売りまくる以外になくなった自転車操業の狂騒状態――。

医療費を高騰させているのは
本当に「人口の高齢化」と「医療の高度化」と「熾烈な国際競争」の3つだけなのかなぁ……と、

こういう記事とか、去年11月に同じくProPublicaが書いた以下の記事に出ている
プロモ医師軍団に回った金額のバカでかさを見ると、どうしたって考えてしまう。

ProPublicaが暴く「ビッグ・ファーマのプロモ医師軍団の実態」(2010/11/2)


それに、その自転車操業の狂騒状態の背景で暴利をむさぼりつつ煽っているのは
もちろんグローバルなネオリベの金融資本主義であり、
最近とみに露骨になってきた慈善資本(帝国?)主義……。
2011.05.11 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://spitzibara.blog.2nt.com/tb.php/2445-5405fcf6