2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- / Top↑
8つ子を産んだ母 Nadya Sulemanさんが
6日にテレビのインタビューに応じて語ったところによると、

今回生まれた8つ子以外の6人もすべて
友人男性の精子の提供を受け体外受精で産んだ、

しかも体外受精のたびに6個の胚を子宮に戻してもらった、
今回も6個で頼んだ、と。

「だって賭けですから」。

関与したのは同じ1人の医師とのこと。

倫理学者らからの強い批判を受け、
California州の医療委員会が調査に乗り出すことに。

米国には受精後に子宮に戻す胚の数について法的な規制はないが
この母親の年齢の場合だと通常2~3個が常識的とされている。

California Medical Board Probes octuplet birth
Yahoo! News, AP, February 6, 2009


ここでも Art Caplan が登場して
多胎児では障害が起こる可能性が高くなるのが分かっていながら
こういうことをするのは倫理にもとるとコメントしています。

Caplanはじめ、倫理学者からも医師からも批判の声が上がっていたのは同じことなんだけど、
どうしてAshley事件では州が調査に乗り出さなかったのか……。

いや、州の保健局はいったんは調査を明言もしたし、
医師らには懲罰の可能性もあるとまで言っていながら
なんで、そのままにしてしまったのかなぁ……。

やっぱりWashington州だったからなんだろうなぁ……。


それにしても、お医者さんたち、
親が言うことだからって何でもかんでも言うなりにならないでくださいっ。
2009.02.07 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://spitzibara.blog.2nt.com/tb.php/930-ae161e3d