2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- / Top↑
一つ一つのニュースや出来事はそれほど大それたことには思えないかもしれませんが、
IHMEやBBTIの創設をはじめとするUW周辺の動き、また
UWとゲイツ財団とのつながりと、そこに動いている巨額の資金を考えると、
私の頭がどうしても戻ってしまうのは、このレポートの存在。

CONVERGING TECHNOLOGIES FOR IMPROVING HUMAN PERFORMANCE
The National Science Foundation
The Department of Commerce
June 2002

米国科学財団と商務省とによる
ナノテク、バイオ、IT、認知研究の4部門(NBIC)を統合して
人類の能力を強化しようとの研究レポートです。

米政府がトランスヒューマニストや例えばNorman Fostらのように
科学とテクノロジーによる人類改造を本気で考えていることを証明する
重要なレポートだと私は思うのですが、
そして、ここで謳われているテクノロジーの統合にITが不可欠な分野である以上、
そこにマイクロソフトが関与していないはずはないとも考えるので、
ずっと読みたい気持ちはあるのですが、
実はまだ手がついていません。
この夏の宿題に……。

今のところ、このレポート関連のエントリーは以下の2つです。



UWでIHMEやBBTIのような研究機関が作られていることや
UWが米軍のIT研究の先頭に立っていることや

もしかしたら
“Ashley療法”が行われたのがUWであることだって、

「親は自閉症の隠れた犠牲者」のような記事がUWの曖昧な“調査結果”を引き合いに、
ゲイツ財団やマイクロソフトの御用新聞のようなところで書かれることだって、

I-1000のような自殺幇助合法化への動きがWA州で急拡大していることなども

マイクロソフトとゲイツ財団の本拠地がシアトルであるという事実と
決して無縁ではないのでは……?

マイクロソフトの存在と影響力を通じて、
ワシントン州は科学とテクノロジーの合理主義文化の中心地となり、

(見失ってしまったのですが、今年初め頃に
シアトルは第2のシリコンバレーになっているとのニュースもありました。)

それゆえに米国のラディカルな生命倫理観も
他の州よりも浸透しやすい土壌ができつつある……ということは?
2008.07.01 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://spitzibara.blog.2nt.com/tb.php/1277-f8dbfc09