第11回国際生命倫理学会、
来年6月26~29日までオランダのロッテルダムで。
テーマは
議論される問題は
ロッテルダム学会の公式サイトはこちら。
20年前の創設時にはアムステルダムで創設カンファが開催されたとか。
で、20年ぶりにまたオランダで開催。
安楽死先進国オランダで開催される「未来を見据え、先取りで考える生命倫理学会」というだけでも
“生命倫理という学問の未来”の方向性が“先取りで”見えてくるような心地がして
わ~ん。 コワいよ~ぉ。
それよりOuelletteの「生命倫理と障害」をみんなで読んでおくれよぉ~。
と、つぶやきながら泣きそーになるのだけれど、
テーマや話し合われるという上記の問題をつらつらと眺めていたら、
ふっと思い出したのは、
そういえば、この学会の初代会長は
ピーター・シンガーだったという話をどこかで読んだような……。
【関連エントリー】
生命倫理学者とは(2007/11/24)
生命倫理問題に付きまとう「割り切れなさ」について(2007/11/27)
大統領生命倫理評議会の「人間の尊厳と生命倫理」と「おくりびと」(2009/6/30)
生命倫理が「治外法権的な聖域なき議論の土俵」に思えてきた(2009/7/7)
「僕の心臓を盗まないで」とA事件と生命倫理の検証責任について(2009/9/1)
英語圏イデオロギーの専横は生命倫理学だけじゃなかった(2009/9/4)
この10年の米国の生命倫理の流れをCaplanがまとめ「ハイテクよりも足元の問題を」(2009/12/29)
Wesley Smithの「この10年の生命倫理トップ10ニュース」(2010/1/9)
ついでに【当ブログのSinger関連エントリー】
P.Singerの「知的障害者」、中身は?(2007/9/3)
Singerの“アシュリー療法”論評1(2007/9/4)
Singerの“アシュリー療法”論評2(2007/9/5)
Singerへのある母親の反論(2007/9/13)
Singer、Golubchukケースに論評(2008/3/24)
認知障害カンファレンス巡り論評シリーズがスタート:初回はSinger批判(2008/12/17)
知的障害者における「尊厳」と「最善の利益」の違い議論(2008/12/18)
What Sorts のSinger 批判第2弾(2008/12/22)
「障害児については親に決定権を」とSinger講演(2008/12/26)
Singerが障害当事者の活動家に追悼エッセイ(2008/12/29)
Sobsey氏、「知的障害者に道徳的地位ない」Singer説を批判(2009/1/3)
Peter SingerがQOL指標に配給医療を導入せよ、と(2009/7/18)
P.シンガーの障害新生児安楽死正当化の大タワケ(2010/8/23)
「障害者の権利と動物の権利を一緒にするな」とNDYのStephen Drake(2010/11/1)
「Kaylee事件」と「当事者性」それから「Peter Singer」(2010/11/3)
Peter SingerがMaraachli事件で「同じゼニ出すなら、途上国の多数を救え」(2011/3/22)
閻魔堂論議「なぜ人間が特別なのか?」シリーズ
「なぜ人間は動物と違って特別なのか?」種差別批判からの問い 1(2010/10/7)
「なぜ人間は動物と違って特別なのか?」種差別批判からの問い 2(2010/10/7)
「なぜ人間は動物と違って特別なのか?」種差別批判からの問い 3(2010/10/7)
P.シンガー「大型類人猿の権利宣言」シリーズ
①Singerらの「大型類人猿の権利宣言」って、あんがい種差別的?
②Peter Singerの”ちゃぶ台返し”
③SingerやTH二ストにとっては、知的障害者も精神障害者も子どもも、み~んな「頭が悪い人たち」?
来年6月26~29日までオランダのロッテルダムで。
テーマは
Thinking Ahead: Bioethics and the Future, and the Future of Bioethics
先を読み考える: 生命倫理と未来、そして生命倫理の未来
議論される問題は
医療における未来のテクノロジー
途上国の倫理と研究
シンセティック・バイオロジー(合成生物学)
エンハンスメント
延命戦略
環境問題
未来世代の道徳的責任
食物と倫理
保健衛生
ロッテルダム学会の公式サイトはこちら。
20年前の創設時にはアムステルダムで創設カンファが開催されたとか。
で、20年ぶりにまたオランダで開催。
安楽死先進国オランダで開催される「未来を見据え、先取りで考える生命倫理学会」というだけでも
“生命倫理という学問の未来”の方向性が“先取りで”見えてくるような心地がして
わ~ん。 コワいよ~ぉ。
それよりOuelletteの「生命倫理と障害」をみんなで読んでおくれよぉ~。
と、つぶやきながら泣きそーになるのだけれど、
テーマや話し合われるという上記の問題をつらつらと眺めていたら、
ふっと思い出したのは、
そういえば、この学会の初代会長は
ピーター・シンガーだったという話をどこかで読んだような……。
【関連エントリー】
生命倫理学者とは(2007/11/24)
生命倫理問題に付きまとう「割り切れなさ」について(2007/11/27)
大統領生命倫理評議会の「人間の尊厳と生命倫理」と「おくりびと」(2009/6/30)
生命倫理が「治外法権的な聖域なき議論の土俵」に思えてきた(2009/7/7)
「僕の心臓を盗まないで」とA事件と生命倫理の検証責任について(2009/9/1)
英語圏イデオロギーの専横は生命倫理学だけじゃなかった(2009/9/4)
この10年の米国の生命倫理の流れをCaplanがまとめ「ハイテクよりも足元の問題を」(2009/12/29)
Wesley Smithの「この10年の生命倫理トップ10ニュース」(2010/1/9)
ついでに【当ブログのSinger関連エントリー】
P.Singerの「知的障害者」、中身は?(2007/9/3)
Singerの“アシュリー療法”論評1(2007/9/4)
Singerの“アシュリー療法”論評2(2007/9/5)
Singerへのある母親の反論(2007/9/13)
Singer、Golubchukケースに論評(2008/3/24)
認知障害カンファレンス巡り論評シリーズがスタート:初回はSinger批判(2008/12/17)
知的障害者における「尊厳」と「最善の利益」の違い議論(2008/12/18)
What Sorts のSinger 批判第2弾(2008/12/22)
「障害児については親に決定権を」とSinger講演(2008/12/26)
Singerが障害当事者の活動家に追悼エッセイ(2008/12/29)
Sobsey氏、「知的障害者に道徳的地位ない」Singer説を批判(2009/1/3)
Peter SingerがQOL指標に配給医療を導入せよ、と(2009/7/18)
P.シンガーの障害新生児安楽死正当化の大タワケ(2010/8/23)
「障害者の権利と動物の権利を一緒にするな」とNDYのStephen Drake(2010/11/1)
「Kaylee事件」と「当事者性」それから「Peter Singer」(2010/11/3)
Peter SingerがMaraachli事件で「同じゼニ出すなら、途上国の多数を救え」(2011/3/22)
閻魔堂論議「なぜ人間が特別なのか?」シリーズ
「なぜ人間は動物と違って特別なのか?」種差別批判からの問い 1(2010/10/7)
「なぜ人間は動物と違って特別なのか?」種差別批判からの問い 2(2010/10/7)
「なぜ人間は動物と違って特別なのか?」種差別批判からの問い 3(2010/10/7)
P.シンガー「大型類人猿の権利宣言」シリーズ
①Singerらの「大型類人猿の権利宣言」って、あんがい種差別的?
②Peter Singerの”ちゃぶ台返し”
③SingerやTH二ストにとっては、知的障害者も精神障害者も子どもも、み~んな「頭が悪い人たち」?
2011.09.08 / Top↑
| Home |